INTERVIEW

新入社員

ビジネス職
旭川支社営業部
中島 要

現在の仕事は?

 旭川支社営業部で、旭川市内の企業のほか、宗谷管内のエリアも担当しており、企業や自治体に対して広告会社の方と協力しながら、新聞広告やイベント協賛の提案をしています。
 また、旭川支社で発行しているフリーペーパー「道新ななかまど」の記事原稿校正なども行っています。
 会社として関わっているイベントで楽しそうにしている人を見たときや、携わった紙面が掲載されたときにやりがいを感じています。

仕事中の写真

道新の志望動機、入社を決めた理由は?

 実家で道新を購読していたため、小さい頃から身近な存在ではありましたが、調べる中で北海道マラソンやモビリティショーなど、多岐にわたる事業を主催・実行していることを知り、その活動の幅広さに魅力を感じました。
 また、北海道のスポーツと広告という自分の興味のある分野に近づける環境であるとともに、北海道のみなさまに価値を提供し続ける一員として貢献したいと考え、志望し入社を決めました。

入社前にしておいて良かったこと、しておけば良かったことは?

 大学入学と同時にコロナ禍に突入した世代ですが、それを言い訳にせず、自分にできることに取り組みました。具体的には、世界遺産検定の取得や学外でのスポーツビジネス講座の受講を通じて知見を広げ、歴史的建造物を活用するプロジェクトやスポンサーシップのインターンも経験しました。これらの経験は今に生きていると感じています。
 一方で、さらに多くの社会人と交流する機会を持ち、視野を広げておけばよかったと感じています。

今後、こんな道新社員になりたい。目標は?

 当事者意識を持ち、価値を提供できる社員を目指しています。現在は、提案の幅広さに日々ついていくことで精一杯ですが、将来的には先を見据えて積極的に動き、先手を打てる存在になりたいと考えています。また、広告主や読者だけでなく、北海道全体のお力になれるような取り組みを行い、地域に貢献したいです。そのためにも、目の前の課題にしっかりと向き合い、一歩一歩着実に成長していきます。

※記載の所属・担当業務内容は執筆時点(2024年11月)のものです。

休みの日の過ごし方

 週末は音楽大行進や夏祭り、食べマルシェ、ハーフマラソンなど年間を通して活気あふれるイベントが目白押しで、近郊には雄大な自然や素敵なお店があり、魅力あふれる道北地域を探索するのが楽しみです。
 また、行ける際には北海道コンサドーレ札幌やヴォレアス北海道の試合に足を運んだり、家で過ごす時は、料理や片付けをしながらスポーツ中継や映画を楽しんだりしています。

休みの日